発表課題一覧(1997年度大会)

番号課題名発表者名
A-1貯蔵米の品質評価における炊飯特性項目の考察三輪精博・後藤清和(岐阜大)・張萃明(中国四川工業学院)
A-2穀物の変質検知に関する研究(1)-二酸化炭素濃度の変化による結露籾の検知-後藤清和・三輪精博・森元洋(岐阜大)
A-3飯米の品質評価のためのテクスチャ計測法清水直人・木村俊範(筑波大)
A-4発芽玄米の食品化に関する研究(3)-ベンチスケール発芽玄米製造装置の試作-鈴木啓太郎・前川孝昭(筑波大)
A-5乳酸発酵を用いた米パンケーキの製造技術改善木村俊範・山田早穂・清水直人・小貫聡史・上野孝(筑波大)
A-6ダウンオーガによる堆積籾層の撹拌特性内田進・藤木徳実(佐賀大)
A-7マイクロ波TDRによる貯蔵穀物層水分分布の異常検出後藤裕・加藤宏郎(京都大)
A-8Radiation Power Distribution in Microwave Drying Chamber董鉄有・繆冶煉(筑波大)・宮武義邦(静岡精機)・馮伝平・吉崎繁(筑波大)
A-9Insights into the Existing Rice Processing Mills in BangladeshIslam, M. R., T. Kimura, N. Shimizu(筑波大), S. M. Farouk(バングラデシュ農業大)
A-10人間の畜舎内滞在強度の実態-畜舎建築規制の緩和に向けて(1)-干場信司・布施和昭・林淳子・森田茂(酪農大)
A-11畜舎における屋根雪滑落の発生条件について-畜舎建築規制の緩和に向けて(2)-苫米地司・高倉政寛(北海道工大)・干場信司(酪農大)
A-12屋根雪滑落の発生に及ばす外気温度特性について-畜舎建築規制の緩和に向けて(3)-高倉政寛・苫米地司(北海道工大)・干場信司(酪農大)
A-13畜舎用木質加工の水平加力実験-畜舎建築規制の緩和に向けて(4)-小川秀雄(神奈川大)・安村基(静岡大)・岡部実(べターリビング)
A-14フリーストール牛舎の床面乾燥法池口厚男・本田善文(畜試)・加茂幹男(草地試)
A-15堆肥舎におけるコンクリート壁構造物の耐久性の実態森山英樹・豊田裕道(農工研)・小川秀雄(神奈川大)・道宗直昭(生研機構)
A-16放射伝熱に関する体重27kg豚の形態係数蓑輪雅好(香川大)
A-17農村景観の評価に関する研究瀬能誠之(筑波大)・荒井伸之(茨城県)
A-18排水路模型による生活廃水の硝化・脱窒プロセスの評価藤田和男・楊継富(科学技術振興事業団)・張振亜・前川孝昭(筑波大)・中川力夫(茨城県)
A-19農業施設の評価方法に関する研究(10)-酪農経営方針の変更に伴うエネルギー利用の変化-河上博美・干場信司・森田茂(酪農大)・石沢元勝(酪農業)・池口厚男(畜試)
A-20農業施設の評価法に関する研究(11)-北海道十勝の一酪農場に関する経済性・エネルギー・環境負荷による複合的評価-猫本健司(ズコーシヤ)・干場信司・上田和夫・森田茂(酪農大)・池口厚男(畜試)
A-21寒冷地用堆肥化施設の開発-強制結露による除湿-向弘之(北農試)・佐藤義和(技会事務局)・福本昌人(北農試)・干場信司(酪農大)
A-22中温メタン菌の担体への付着法の確立新屋文隆・前川孝昭(筑波大)
A-23貯留式メタン発酵における温度依存性(1)-回分試験による発酵特性の比較-木村義彰・梅津一孝・高畑英彦(帯畜大)
A-24貯留式メタン発酵における温度依存性(2)-乳牛生糞尿を対象とする発酵特性の比較-木村義彰・梅洋一孝・高畑英彦(帯畜大)
A-25貯留式メタン発酵における温度依存性(3)-メタン発酵脱離液を対象とする発酵特性の比較-木村義彰・梅津一孝・高畑英彦(帯畜大)
A-26畜舎の臭気に関する研究(7)-豚糞の含水率により変化するアンモニアの揮発率-福重直輝・川西啓文・長島守正・都甲洙・奥村隆志(日本大)
A-27近赤外分光法による牛乳成分のオンライン計測に関する基礎研究-近赤外透過法による脂質・タンパク質乳糖の測定-陳介余・伊豫知枝・河野澄夫(食総研)・Keshab K. Batajoo・甘利雅拡・寺田文典・阿部亮(畜試)
A-28群管理における個体管理技術の開発(2)加茂幹男(草地試)・池口厚男・本田善文(畜試)
B-1プラスチック製通いコンテナの回収と強度の経年変化秋永孝義・川崎聖司・國府田佳弘(琉球大)
B-2人工ゼオライトのかんきつ貯蔵庫壁材への利用-ウンシュウミカン貯蔵での基礎研究-棚橋保仁・Dorji SANGAY・鶴崎孝(愛媛大)
B-3大型強制通風式予冷庫におけるキャベツの冷却中島教博・伊庭慶昭(宇都宮大)
B-4キャベツの強制通風冷却に及ぼす包装と積載の影響-IQCによる急速予冷の提案-椎名武夫・山内宏昭・増田欣也・豊田政一(北農試)
B-5農産物貯蔵庫の環境分布特性の解析(2)-汎用3次元流体解析システムα-FLOWによる庫内気流速の予測-椎名武夫・山内宏昭(北農試)・佐瀬勘紀・奥島里美(農工研)・久保田涼子・小野澤徳夫(富士総研)
B-6雪室による切花の貯蔵高阪いつ子・東城清秀・渡辺兼五・荻原薫(東京農工大)
B-7野菜の自然保蔵方法の解析と合理化(1)-白菜の自然保蔵時における環境状況と品質変化-辻本壽之・小中俊雄・木村俊範・前川孝昭・山口智治(筑波大)・櫻井文海(国際協力事業団)
B-8ナスの品質評価と最適包装貯蔵に関する研究志賀徹(宇都宮大)・鈴木真理(荒井食品)・齋藤高弘(宇都宮大)
B-9温度変動に対する果菜形状の微小変化応答-キュウリ・ナス・ミニトマトを用いた予備実験-小綿寿志(食総研)
B-10タマネギの表皮水分の非破壊迅速測定法について内田進・藤木徳実(佐賀大)
B-11青果物呼吸モデルの構築と包装内ガス組成解析への適合性疋田慶夫・安部武美・T. M. Afzal(愛媛大)
B-12環境ガス組成が野菜類のガス代謝に及ばす影響の解明(2)-流気方式による代謝測定における測定精度に関する考察-椎名武夫・山内宏昭(北農試)
B-13環境ガス組成が野菜類のガス代謝に及ばす影響の解明(3)-酸素濃度に対する青果物の代謝応答の温度依存性-椎名武夫・山内宏昭(北農試)・Ratiporn Haruenkit(モンク王工科大)
B-14Development of an Automatic Peeling Machine for Mango FruitJunn-Fu Hsieh, Takaaki Maekawa(Univ. of Tsukuba)
B-15Storage and Marketing of Pulses/Legumes in Kenya0jijo N. K. O., T. Kimura(筑波大), H. Koaze(ジョモケニヤッタ農工大)
B-16食品の解凍状態の評価-インピーダンス・スペクトロスコピィの魚肉への応用-北村豊(島根大)・豊田浄彦(神戸大)・田川彰男・内山均(東京農大)
B-17等価流動抵抗を考慮した施設内の気流解析手法田中晃(日立プラント建設)・田中俊一郎・田中史彦(鹿児島大)
B-18一輪ギクの品質評価に関する研究(1)-専門家による評価とその評価指標-近藤直・門田充司・後藤丹十郎(岡山大)
B-19一輪ギクの品質評価に関する研究(2)-ニューラルネットワークを用いた評価-近藤直・門田充司・後藤丹十郎(岡山大)
B-20カーネーションの強制開花に関する研究(2)-光環境が開花速度および品質に及ぽす影響-水口聡・渡辺久・川崎哲郎(愛媛農試)
B-21ヤシ殻活性炭がシクラメンの生育に及ばす影響武永順次(東京農工大)
B-22散水量削減のための散水冷房温室の最適制御小林有一(東京農工大)・志賀徹・斎藤高弘・藤重宣昭(宇都宮大)
B-23ハウス内土壊水分の制御システムの開発研究(1)-土壌水分の変動予測-川上卓男・中野和弘・大塚雍雄(新潟大)・本間利光(新潟農総研)・大田達之(インテリジェントシステムズ)
B-24水耕培養液中の病原菌制御のための膜ろ過装置の開発金子明子(筑波大)・大谷敏郎(食総研)・福田直也(筑波大)・佐瀬勘紹(農工研)・高柳謙治(筑波大)
B-25移動式トマト栽培システムに関する研究(1)-生産システムの試作-池田英男(大阪府大)・増山伸光・岩本恒男(誠和)
B-26フェンロー型温室の風洞実験による風力換気時の気流の可視化奥島里美・佐瀬勘紀(農工研)・池口厚男(畜試)・前川孝昭(筑波大)・五十部誠一郎・邱国玉(農工研)
B-27園芸用プラスチックハウスの風害発生の現況とその特徴豊田裕道・森山英樹(農工研)・瀬能誠之・前川孝昭(筑波大)
B-28農林漁業体験民宿に関する調査研究瀬能誠之(筑波大)・大川暢一郎(福岡県)

ページトップへ