バックナンバー目次

26巻1号(1995.06)

  • 論 説
  • 若き研究者へ
  • 鷹尾宏之進
  • 論 文
  • 対流熱伝達率におよぼす風向・風速の影響
  • 田中章浩・奥島里美・佐瀬勘紀・伊藤實
  • 数種の低温処理がNFTで栽培したイチゴの花芽分化ならびに開花に及ぼす影響
  • 院多本華夫・木下昌大・前川孝昭
  • 寒冷外気を使った製氷システムの開発とそれによる野菜貯蔵(英文)
  • 松田従三・佐久間忠秋・米沢智嗣・佐藤雅紀
  • 堆肥舎の壁強度に関する研究
  • 向弘之・小川秀雄・道宗直昭・豊田裕道
  • ハウス内環境の制御システムに関する研究(第2報)-ファジィ理論によるトマト栽培環境設定値の算出と制御-
  • 連小東・中野和弘・倉田和彦・渡辺秀一
  • 資 料
  • 園芸施設の動向と環境問題(Ⅰ)-園芸施設の現状と最近の傾向-
  • 豊田裕道・佐瀬勘紀・大谷敏郎

ページトップへ

26巻2号(1995.09)

  • 巻頭言
  • 会長就任の挨拶
  • 長島守正
  • 学会賞梗概
  • 奨励賞「アイスポンドによる自然冷熱蓄熱と貯蔵庫冷房への利用に関する研究」
  • 小綿寿志
  • 技術賞「秋田県経済連農業協同組合連合会「中央産地精米センター」の設計施工」
  • 佐竹製作所
  • 論 文
  • 牧場内の泥ねい化の発生原因と防止技術に関する研究
  • 佐藤義和・干場信司・小綿寿志・福本昌人・吉田孝二・中辻浩喜・三田村強・落合一彦・池田哲也・原令幸・高橋圭二・稲野一郎
  • 遠赤外線による農産物の乾燥(第2報)-ネギの乾燥-
  • 伊藤和彦・韓忠洙
  • 資 料
  • 園芸施設の動向と環境問題(Ⅱ)-膜構造施設の可能性に関する検討-
  • 豊田裕道・佐瀬勘紀・大谷敏郎
  • 園芸施設の動向と環境問題(Ⅲ)-膜分離技術の施設園芸への適用-
  • 大谷敏郎・佐瀬勘紀・豊田裕道
  • フリーストール牛舎の建築と保守管理への自家労力の活用
  • 向弘之・長谷川三喜・稲田司・加茂幹男

ページトップへ

26巻3号(1995.12)

  • 随 想
  • 私的大発見
  • 干場信司
  • 論 文
  • 乳牛糞尿スラリーの温度および固形分濃度がレオロジー特性値に及ぼす影響(英文)
  • 梅津一孝・高畑英彦・アンドリュー G. ハシモト
  • 沖縄県産パイナップルの最適貯蔵温度
  • 田尻貴巳・秋永孝義・川崎聖司・国府田佳弘
  • 近赤外分光分析法による沖縄県産熱帯果実の内部品質測定(第1報)
  • 田邉哲也・秋永孝義・国府田佳弘・河野吉秀・前田弘・水野俊博
  • 経年利用によるハウス土壌の物理化学的劣化とその対策-pH,ECおよび溶存イオン含量の変化について-
  • 山口智治・安部征雄・杉本和彦・横田誠司
  • 海外報告
  • 第2回園芸用センサーに関する国際シンポジウムに参加して
  • 奥島里美
  • 秋季シンポジウム報告
  • 食嗜好の計測・評価技術と食品感性工学の提唱  相良泰行
  • 味・香りの認知と大脳生理  山本隆
  • 食と健康の科学的アプローチ-味と嗜好性-  鳥居邦夫
  • 製造ライン用味センサシステムの開発  林研司
  • 水晶振動子式脂質膜においセンサの開発動向  松野玄
  • 光センシングによる青果物の内部品質測定センサの開発  前田弘

ページトップへ

26巻4号(1996.03)

  • 論 説
  • 農村環境と農業施設
  • 瀬能誠之
  • 論 文
  • ビニルハウスにおける光強度と土壌水分がクスノキ稚苗の成長に及ぼす影響
  • 守谷栄樹・松井鋳一郎・三輪精博・後藤清和
  • バイパス流の流量計への応用(英文)
  • ララフィ マハメッド・西山壮一・河野広・弥永孝一
  • 太陽熱利用による汚泥乾燥装置に関する研究(第2報)-乾燥ドラム内の汚泥の挙動と排出および乾燥過程-
  • 東城清秀・渡辺兼五・藍房和・Allen C. CHAO
  • カントリエレベータにおける籾貯蔵に関する研究(第2報)-サイロ貯蔵時の環境計測-
  • 三輪精博・後藤清和
  • 海外シンポジウム講演要旨
  • 台湾における施設園芸栽培  張祖亮
  • 台湾の施設園芸と問題点  王鼎盛
  • 日本における施設園芸の現状と問題点  豊田裕道
  • 日本の施設園芸における栽培技術  鈴木芳夫

ページトップへ